観光名所日本、〒371-0101 群馬県前橋市富士見町赤城山

3.8(12 reviews)

近代化の歩みを体感する、赤城の巨大分水工

幻想的な円筒の魅力

赤城山の麓に佇む巨大な円筒分水工。その幻想的な佇まいは、遠くから見てもひと目を惹きます。全長約20mの赤レンガ造りの円筒が、まるで時空を超えた遺構のよう。周囲を散策すれば、当時の人々の知恵と苦労が伝わってくるでしょう。

水と人々の絆を紡いだ偉業

この分水工は、昔から水不足に悩まされてきた地域の人々が、苦難に負けることなく完成させた建造物です。明治時代から構想され、戦時中の大工事を乗り越え、昭和32年にようやく完成を迎えました。周辺を整備した花壇は、後世の人々がこの偉業に感謝の念を捧げている証しです。

賑わいを体感できる散策スポット

県道沿いにあり、車での立ち寄りも可能。ちょっとした休憩がてら、分水工の神秘的な風景や地元の方々の暖かい手入れを肌で感じることができます。周囲を散策すれば、水と人々の絆が紡いだ物語に思いを馳せられるでしょう。

Reviews

4(3 年前)
ふみふみた
旧勢多郡富士見村は昔から水不足に悩まされており、明治初期に地元の篤農家船津伝次平が明治初期に赤城山のカルデラ湖の大沼(おの)からの水を引く用水を構想。紆余曲折を経てようやく昭和16年に工事着工。しかし、戦争とトンネルの難工事に見舞われ、完成したのは昭和32年。(1957年)この全周溢流式の円筒分水も同時に完成した。 付近は地元の方々が花を植えるなどして整備されている。駐車場はないが、車1台くらいは置くスペースが有るので、ちょっとの間車を停めて写真撮ったりすることは可能。
3(4 年前)
天晴小號
県道の脇にある円筒分水工です。
3(1 年前)
義正
車を止めるのに苦労します
5(6 年前)
Reiko Kita
5(1 年前)
小野良之

Provided by Google