吉野葛佐久良は奈良市にある長い歴史を持つ甘味処です。こちらでは、伝統の吉野本葛を使った葛きりや葛餅などの名物メニューを楽しむことができます。すぐにメニューがお出しになることは少なく、注文を受けてから一つ一つ丁寧に作っていただけるので、少し時間がかかることをご了承ください。店内には畳の座敷があり、庭園を眺めながら優雅な時間を過ごせることから、多くの観光客に人気があります。
奈良には古都ならではの風情が残る町家や寺社が多く点在しており、そのひとつが吉野葛佐久良です。板塀を潜ると、葛きりや葛餅などの和菓子屋さんが現れます。店主は吉野葛の伝統を守り受け継ぐ意識が強く、丁寧な作り方にこだわっています。
注文を受けてから淡雪色の葛きりが作られる点が特徴です。職人の手さばきを間近で見られると、日本の伝統への敬意が込められています。出来立ての葛きりは氷水の中で透き通った姿を現し、黒蜜と一緒にいただきます。モチモチとした食感と上品な甘さが絶品です。一口サイズの葛もちも人気です。
吉野葛佐久良の建物は築150年の町家を改装したものです。靴を脱いで畳の間に上がると、昔ながらの佇まいが広がります。奥の座敷からは庭園を眺めることができ、ゆったりと奈良時間を過ごせます。観光の合間に立ち寄ってみるのがおすすめです。