上野の下町情緒を体感できる、新御徒町の老舗ラーメン店熊ぼっこをご紹介します。この店は創業60年以上の歴史を誇り、昔ながらの雰囲気と味わいが人気の秘密です。
熊ぼっこの名物は、平皿で湯切りされた本格的なラーメン。大釜で茹でた麺をスタッフがさばきながら手際よく平皿に移し、湯切りを行います。この手作業による湯切り方式が、絶妙なコシとスープとの絡みを生み出しています。
一番人気は味噌ラーメン。小鉢に入った甘辛い味噌だれと、こってりしながらもすっきりとした出汁が絶妙にマッチ。ネギの甘みもアクセントになっています。量は少なめですが、その分味が濃縮されているのが特徴です。
店内では大振りの餃子を注文する人の姿が目に付きます。この餃子は一つ一つがとても大きく、外はもちもち、中はジューシーな逸品。ニンニクの効いたタレと一緒に味わえば最高の一品になるでしょう。
熊ぼっこの魅力は、そのレトロな雰囲気にもあります。カウンター中心の店内は決してきれいとは言えませんが、営業開始から続く作業風景や常連客の賑わいに、昔ながらの下町情緒を感じられます。
通りすがりにふと立ち寄れば、60年前の味わいに出合えるかもしれません。観光の合間にぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
Provided by Google