博多一雙 祇園店
Hakata Issou Gion拉麵店 • 3-2 Gionmachi, Hakata Ward, Fukuoka, 812-0038, Japan
3.8(1693 reviews)
•$$
博多一雙 祇園店 - 豬骨拉麵的黃金湯
福岡市博多區地下鐵祇園站旁的博多一雙人氣店。在這裡,您可以品嘗到豬骨湯的頂級風味。
濃厚而濃郁的豬骨湯頭
一看就能看出這碗拉麵湯頭的特點。它像卡布奇諾一樣細膩濃郁,但吃下去卻出奇的清爽。豬骨的甘甜和濃厚的風味被完美保留,同時還能感受到上等湯頭的香氣。
頂級的味玉和細麵的絕妙搭配
湯頭外還有令人難忘的食材。半熟的味玉口感滑爽,非常美味。細麵是自家製的,搭配上湯汁更是美味無比。叉燒雖然是配角,但滲透了美味成為了亮點。
長蛇的隊伍也是一大特色
這家店因為太受歡迎了,所以開店前就排隊。不過因為翻桌率很快,所以等待的時間比較短。遠離城市的喧囂,讓身心都沈浸在豬骨拉麵的黃金湯裡。
來福岡一定要來品嘗這碗極上的一碗。排隊也是有它的道理。
附近地點
沒有內容。
Reviews
4(in the last week)
eun
本店はいつも行列ですが、祇園の方はそこまで待つことなく利用できます◎ ラーメンは好みが分かれると思います。トロトロの濃厚なスープthe豚骨です。個人的には長浜系のサッパリ豚骨よりこちらの濃厚豚骨の方が好みなので、美味しかったです。
4(a month ago)
yamori 1983
味玉ラーメンと のり をお願いしました。
スープは濃厚な豚骨と上品な出汁が感じられて美味しいです。卓上のタレを追加すると更に好きな強めの味になりました。この後の予定の都合上、ニンニクは入れられなかったのですが、合いそうだなと思います。その代わりではないですが、辛子高菜は入れてみたところ、辛味だけではない高菜の良い味が楽しめました。
麺はアツアツでヤケドしかけるくらいでした。
チャーシューは薄いものが2枚乗っていますが、主役ではないですね。
味玉はとろみのある黄身に味がしみてて美味しいです。あと、提供前にも麺茹での釜に入れて温かい状態で出してくれるのも嬉しいポイントでした。
のりは枚数はありますが、やや小ぶりで、そんなにアクセントにもならなかったかなという感想です。
全体としては上品さも感じられる美味しい豚骨ラーメンといった感じでした。
【補足】
土曜昼の開店前30分前に先待ち5名の列に並びます(店側に寄って並び、北側に伸びる感じでした)。結局開店時には15人くらい並んでました。
4(2 weeks ago)
mame
テレビを見て平日の14時頃食べに行きました それでも店の前に5人位並んでました 暫く待って券売機で800円のラーメンチケットを買ってカウンターに座りました 出てきたラーメンは泡のあるスープでした麺は細いストレートの麺でした焼き豚も美味しくバランスのとれたナイスな1杯でした♪若い店長さんも凄く気さくで感じの良い方でした♪機会があったらまた行きたいと思います ご馳走様でした。😊👍❤️
5(2 months ago)
ヘンナオジサン
一昔前なら、このお店のように美味しいラーメン屋さんはワンコインでも沢山あったが、今では珍しくなってしまった。材料の高騰や、個人経営での困難などで美味しいお店は減っていき、残念ながら今では美味しいラーメン屋さんには並ばないと入れない。辛子高菜のサービスがいまだにあるのは嬉しいです。県外の人を接待するには良いと思います。
もし並ばなくて入れるならリピしたいです。
2(a week ago)
Zaki Yama
博多ラーメンって書いてあるのと、口コミを見て期待したけど、ホントにとんこつラーメン?と感じた。
【メニュー】
らーめんと、それのセットメニューのみ。
【価格帯】
ほとんどのメニューが1000円弱のため高くもなく、安くもなく。
【支払い方法】
現金のみ。
【その他】
・先に食券を買ってから並ぶことが書いてなく、口コミ見てから食券を買い、並び直した。
先に食券を買うのはいいけど、注意書きがなく、不親切に感じた。
・案内されて席についたけど、一向に水が出てこなくて、貰いに行ったら、出てないんですか?って嫌味を言われたし、謝罪なし。
・自分が頼んだラーメンを別の客に持っていかれ、その客がこれは頼んでないと言ったから自分のところにちゃんと来たけど、その客が違うって言わなければ、どうなったことやら。
頼んだのは特製ラーメンで一番高かったから、余計に不快に感じた。
基客商売やってるとは思えないラーメン屋だった。
Provided by Google