お住まいの場所に合ったコンテンツを表示させるには言語を選んでください。

ホテル日本、〒801-0863 福岡県北九州市門司区栄町11−29

3.7(252 reviews)

門司の下町情緒を感じる老舗ホテル

門司区の中心部にあるホテルポート門司は、下町の情緒が残る老舗ホテルです。東京・大阪と並ぶ三大港町の一つである門司港の風情に触れることができる宿泊施設となっています。

レトロな雰囲気漂うホテル exterior

創業から60年以上の歴史を持つホテルポート門司は、レンガ造りの外観が印象的です。門司港を一望できる立地にあり、窓からはレトロな雰囲気の街並みを楽しめます。フロントは2階にあるため、チェックイン時にはレトロな階段を上がる必要があります。

ゆったりとした広々客室

客室は広めのゆったりとしたつくりで、冷蔵庫も大きめのものが完備されています。観光で購入したお土産品なども十分収納できるでしょう。アメニティなどは基本的ですが、静かな環境でぐっすり眠れるのが魅力のひとつです。

門司名物の朝食をお手頃価格で

100円でパン、ゆで卵、サラダ、コーヒーがついた門司名物の朝食セットを用意しています。お手頃価格ながら、老舗の味を楽しめるのが魅力です。

ホテルポート門司は、下町の風情が残る門司港の中心部にあり、観光の拠点として最適な立地です。レトロな雰囲気を楽しみながら、門司の魅力を満喫できる宿泊施設といえるでしょう。

近くのスポット

コンテンツがありません。

Reviews

4(3 か月前)
s51
予約時点で抑えた部屋から、当日はキャンセルが出たとのことで、広めの部屋に変更していただきました。宿は泊まるだけという思いでしたので、そういう意識なら十分なお宿です。観光スポットからも徒歩圏内で宿が少ないため貴重な存在です。 朝食が写真の通りのものでした。私にはぴったりでした。コーヒーがかなり美味しかった。 駐車場は狭めですので、運転に自信がない人はちょっと注意が必要です。
3(4 か月前)
Tokihito Imaeda
ツーリング利用です。一階が駐車場でバイクも停められます。 但し専用のスペースは一台分だけでした。 建物は古めでそれなりの宿ですが、可もなく不可も無く。
3(8 か月前)
Na O
口コミの割にちょっと…な感想。なんでこんなに良い口コミが多いんだろう?と思ったら、口コミを投稿してフロントの方に見せたらその場でドリンクだかを貰えるとのことで。これ、口コミの意味無くない? ちなみに部屋は広めでソファもあるので過ごしやすかったです。ただ、テレビのアダルトチャンネルがデフォルトで付いてくる(予約時に言えば視聴できなくしてくれるらしい)のと、室内においてあるパンフを開いたらいきなりアダルトチャンネルの案内があるのはやめてほしかった。
5(6 か月前)
藤井信也
もても親切な対応をしていただきました。朝食100円でパンゆで卵サラダコーヒー付きでした。係の対応がとても明るくて親切な対応をしていただきました。ビジネスホテルの解釈を見直すこととなりました。
3(7 か月前)
aosagi
2023年10月。 2007年以来、16年振りの宿泊。 さすがに16年経っているので、トイレがウォシュレットになっていたのはGOOD!! それ以外は、大きな変化なし。 まず、駅から遠い。駅から徒歩10~15分。 雨でも降ろうもんなら最悪。 但し、駅近の「プレミアホテル門司港」と比較すると宿泊費が圧倒的に安い!!約1/3程度。 ただ寝るだけなら、ちょっと遠くても「ポート門司」を選んだ方が正解!! 次に、フロントが2階問題。 やっとたどり着いたホテルの前で、愕然とします。 「エレベーターもエスカレーターもないやん!でっかいキャリー担いで上がれってか!」 ということで、老体にムチ打って、キャリーバックを担いで上がることに!これ、かなりシンドイ。 ギックリ腰になる可能性だってある。 筋骨隆々で「そんなのへっちゃら!」という人は、まぁいいでしょう。 そしていざ、フロントへ。 フロントの対応は、基本的に不愛想。 笑顔はありません。 かといって、腹が立つほどの感じの悪さもありません。 とにかく、不思議なくらい、愛想がありません。 でも、まぁ、料金から言えば、そんなもんか? 最後にお部屋。 これが一番大事。 部屋は割と綺麗で広い。 流石に設備は古いけど、先述の通り、16年前にはなかったウォシュレットも完備。 水のサービス付き。冷蔵庫も大きい!! てなわけで、まとめ。 わかりやすく言うと、ルートインよりはイマイチ、東横インと、どっこいどっこい。 好みによって意見が分かれる…ってとこでしょうか。 個人的には、東横インの壁が薄いのが嫌いなので、東横インよりはポート門司の方がすきですね。 それとおまけ情報。 外国人が少ない?というか、私が宿泊した日は、恐らく外国人はいなかったように思います。 前日に宿泊した博多は、私以外は全員外国人か?という位、外国人だらけだったので、日本人だけしかいないホテルは、ある意味で新鮮でした。 それと、コンビニがホテルの近くにありません。 ①門司港駅の中のファミリーマート ②駅から少し歩いたところのローソン ③ポート門司を通り越したとこのセブンイレブン この3つが選択肢です。 ちなみに、駅利用の場合は、駅の中のファミリーマートがおすすめです。 駅から少し歩いたところのローソンは、レビューにもあるように、とんでもない位愛想が悪いです。 そして、有名な、愛想の悪い若いお兄さんは健在です。 愛想の悪さが尋常ではありません。 せっかくの旅行気分を台無しにしてくれますので、行かない方が良いでしょう。 以上、参考になれば幸いです。

Provided by Google