表参道のオアシス、緑に包まれたカフェレストラン
渋谷の中心地から徒歩圏内にあるGYRE(ギール)は、緑豊かな空間とモダンなデザインが調和した、まさに都会のオアシスです。4階にあるカフェレストラン「GYRE.FOOD」はその象徴的な存在で、開放的なテラス席から表参道の景色を一望できます。
自然と暮らしが融合するインテリア
店内に足を踏み入れると、まず圧倒的な開放感に驚かされます。大きな窓から差し込む柔らかな光と、至る所に配された植物が、都会のそれとは思えない自然溢れる空間を演出しています。デザイナーたちによる趣向を凝らした内装は、キューブ型の空間が重なり合うユニークな造形美を見せつつも、全体的に落ち着いた雰囲気が漂います。
健康と美味しさを追求したメニュー
メニューはベジタリアン向けのものが中心で、体に優しい食材を使った料理が揃っています。サラダやスープ、メインのプレートなど、それぞれの料理で素材の味が活かされた究極の美味しさを実現しています。
一方でデザートやドリンクメニューも豊富で、健康志向とおいしさの両立を目指しています。スムージーやフレッシュジュースなどもおすすめです。
表参道の風情を味わえるテラス席
天気の良い日はぜひテラス席がおすすめ。目の前に広がる表参道の景色を楽しみながら、開放的な空間で優雅なひと時を過ごせます。夜はイルミネーションの光に包まれ、また違った表情を見せてくれるでしょう。
表参道の中心に佇むGYRE.FOODは、自然と暮らしが調和するその空間と味覚で、都会の喧騒から離れたリフレッシュスポットとして最適な場所です。都会の緑のオアシスを是非体験してみてください。
近くのスポット
コンテンツがありません。
Reviews
4(3 か月前)
tt tt
表参道、明治神宮駅から徒歩6~7分のGYRE4階にある、素敵なカフェ。
入口からエスカレーターで4階に上がると、もう直ぐに異空間が広がります。店内は大きな窓にからいい眺め、店内もたくさんの緑。内装デザインも素敵です。この日は暖かかったので、テラス席に座りました。目の前に広がる表参道ヒルズの景色を眺めながら、注文したランチセットは、体に良さそうな食材が使われており、その美味しさに感動しました。どの料理も素材の味が活かされており、大変おいしかったです。
店内も大きな窓から入る自然光が綺麗で、写真も映える空間です。
座る席によって雰囲気も違うので、また訪れてみたいです。
4(1 か月前)
VALLEY “A” WEST
友人とランチで行きました。僕は洋風のやつ、友人はカレーを頼みました。程よい量でスープも温かくないので暑い今日にはぴったりでした。眺めのいい席は都会とは思えないレストランでした。同じ建物にCHANELやMoMAもありますのでついでによってみるのも面白いかもしれません。少なくともMoMAは面白かったです。とても美味しかったです。
3(3 か月前)
yamamo n
平尾さん信太さん田根さん田中さん野村さん5人のクリエイターさん達がプロヂュースした食の複合施設です。今回はカフェにお邪魔しました。整ったジャングルのような店内でキューブが重なりあう様なスペースもありながら全体的に落ち着いた雰囲気のお店です。働くスタッフさんが連日の混雑にお疲れなのかカプチーノ頼んだけれどカフェラテ出されましたが美味しかったので良しとします。ただオーダーが先なのか席の確保が先なのかルールが明示されていないのでちゃんとして欲しいです。
4(1 か月前)
coco watanabe
オシャレで広々とした店内です🌱
値段は1人あたりミニマムで1000〜2000円
くらいです。
私はアイスコーヒーのみをいただきましたが、
食事と合わせたら2000円はかかりそうでした。
ドリンクのみなら全て、
確か1000円もしなかったような、、、
コーヒー好きとしては、まず値段はお手頃。
味は酸味が少なくすっきりした味わいです。
平日のopenと同時くらいに利用したので
混雑しておらず、ゆったりと過ごせました。
ただランチ利用でとても人気があるようで、
平日でもお昼利用したい場合は早めに来る
のが良さそうですね!
天気が良い日はテラス席が良さそうです🌱
席数は少なそうでした。
3(5 か月前)
C S
表参道のイルミネーションが見れる、好立地です。
テラス席からの景色、店内の雰囲気はオシャレです。
ホットコーヒーは、ぬるかった。残念😭
日本の飲食店で入店すると無料で出てくる水を入れるグラスでコーヒーを提供していたのも衝撃的でした。グラスを保温している様子がなかったので、ホットドリンクは熱くなかった。
アイスドリンクのグラスはオシャレでした。
Provided by Google